ブログ
恋愛・婚活
婚活で結婚相談所を利用した方がいい人の特徴
2022/12/22
婚活の方法はいろいろあります。知人の紹介や合コン、または婚活パーティー、結婚相談所など婚活も様々ですが、その人に合った婚活をすることでパートナーに出会える可能性が高まることを知らずに、がむしゃらに婚活をしている人が少なくありません。せっかく婚活をするのであれば自分に合った婚活をしてパートナーと出会いたいものです。そこで今回は結婚相談所を利用した方がいい人の特徴を2つご紹介します。
① パートナーの条件で経済的条件を妥協できない人
マッチングアプリや婚活パーティーでは収集証明書の提出義務がほとんどないため、収入に信憑性がありません。
しかし、結婚相談所は他の婚活とは違い、収入証明書の提出が義務付けられているため、プロフィールに記載されている収入欄の信憑性は他の婚活と比べ物になりません。
② 恋愛経験が少ない方
恋愛経験が少ない方はそうでない方と比べて婚活で失敗しやすい傾向があります。例えば、相手との距離感を間違えて接してしまい相手からドン引きされたりすることも普通にあります。
実例を挙げると、交際して間もない頃の会話で「結婚後の財布は別にしたい」と言って相手からドン引きされてしまった人がいます。結婚間近であればこの会話も普通だと思いますが、交際して間もない頃にする話ではありません。
恋愛経験が少ないと上記のこと以外にもやらかしてしまうことも多く、そのせいで交際終了になることも少なくありません。そこで結婚相談所のカウンセラーに逐一相談しながら婚活を進めることで、このような事態を防げる可能性が高まります。
まとめ
婚活において結婚相談所ならではの強みがあることを覚えておいてください。今年のクリスマスは独り身の方は、結婚相談所で婚活をしてみると来年のクリスマスはパートナーと過ごせるかもしれませんね。
いつもブログをご閲覧いただきありがとうございます。
エターナルが所属する日本結婚相談所連盟(IBJ)は、運営母体は唯一の東証プライム上場企業で、成婚数&会員数が業界第一位の結婚相談所連盟です。出張対象は豊田市・岡崎市などの三河地方を中心に名古屋市など愛知県が対象です。愛知県内で婚活中の方はお気軽にお問い合わせください。
※弊社のブログ内容に関して、参考資料を元に確認をしておりますが、その真偽を確定するものではありません。
最新の記事
- 2023/01/26
- 6人以上の女性に告白された経験がある男性の共通点
- 2023/01/25
- 【当会員成婚から学ぶ】成婚できる人の特徴3選
- 2023/01/23
- 今より確実に「モテる」ようになる方法
- 2023/01/19
- 男性が絶対に喜ぶバレンタインのプレゼント3選
- 2023/01/16
- お願いだけでは結婚はできません
テーマ
タグ