ブログ
恋愛・婚活
【印象最悪】婚活で絶対NGな断り方
2022/09/30
婚活や恋愛において、お断りや別れを選択することは少なくありませんが、残念ながらこの時に誤った断り方や別れ方をしてしまう人がいます。
客観的に「これだけはやめておいた方がいい」というような断り方や別れ方をしてしまう人が一定数いるわけですが、そのような対応では後々トラブルになりかねません。そこで今回は婚活でNGな断り方を2つご紹介します。
①フェードアウト
LINEなどでやり取りをしている時に、相手に返事をするモチベーションが上がらないこともあると思います。モチベーションが上がらないままレスポンスが悪くなったり音信不通になってしまうと相手に与える印象が悪いのは言うまでもありません。
酷い人になると、次のデートの約束をしているにも関わらずフェードアウトするデリカシーがない人も実際にいます。
当たり前ですが、発展する可能性がないのであれば、その時点で相手にお断りを入れておきましょう。
②LINEをブロック
LINEは非常に便利な連絡ツールであるが故に、いやがらせの対策でブロック機能が付いており、その機能を利用して相手とのやり取りを強制的にシャットダウンしてしまうことも出来てしまいます。
中にはこの機能を悪用して、急にLINEをブロックする人も珍しくありません。急なLINEのブロックをする人の中には、次のデートでお店の予約をしてあるにも関わらずLINEをブロックする人も実際にいます。
当たり前ですが「LINEをブロックすればいいや」という考えではなく、ブロックするくらいなら最初からお断りを入れておきましょう。
まとめ
次のデートを約束しているのにLINEをブロックしたりフェードアウトする人は「興味のない相手にはこのような非常識なことをする人」なので、自身の考えひとつで現在のパートナー相手でもこのような対応をする可能性を秘めています。
そもそも、断りにくいからとブロックやフェードアウトしていては自身が成長することは絶対にありません。
どんな相手とでも誠実に対応することで、自身の成長につながることを覚えておいてください。
いつもブログをご閲覧いただきありがとうございます。
エターナルが所属する日本結婚相談所連盟(IBJ)は、運営母体は唯一の東証プライム上場企業で、成婚数&会員数が業界第一位の結婚相談所連盟です。出張対象は豊田市・岡崎市などの三河地方を中心に名古屋市など愛知県が対象です。愛知県内で婚活中の方はお気軽にお問い合わせください。
※弊社のブログ内容に関して、参考資料を元に確認をしておりますが、その真偽を確定するものではありません。
最新の記事
- 2023/01/26
- 6人以上の女性に告白された経験がある男性の共通点
- 2023/01/25
- 【当会員成婚から学ぶ】成婚できる人の特徴3選
- 2023/01/23
- 今より確実に「モテる」ようになる方法
- 2023/01/19
- 男性が絶対に喜ぶバレンタインのプレゼント3選
- 2023/01/16
- お願いだけでは結婚はできません
テーマ
タグ