ブログ
恋愛・婚活
浮気・不倫をしない人の特徴3選
2022/07/01
今付き合っている人がいたり、結婚しているにもかかわらず浮気や不倫をしている人は少なくありません。
NHKが16歳から69歳までの日本人男女を対象に行った「性に関する調査」によると、現在進行形で不倫している男性は26.9%、女性が16.3%。さらに今まで不倫を経験したことがある割合は男性が74.0%、女性が29.6%。男性の4人に3人、女性は10人に3人が不倫を経験していることがわかっています。
浮気・不倫は失うものが多すぎる
浮気や不倫はバレた後の代償が大きく、特に不倫は双方の家庭を壊す可能性がかなり高く、不倫が原因で離婚になった場合、有責側は数百万の慰謝料が発生する可能性が極めて高いことから、このような事をしない人と結婚したいものです。
そこで今回は、浮気や不倫をしない人の特徴を3つご紹介します。
①自分の機嫌が自分で取れる人
浮気や不倫をした人の理由で「寂しかった」という理由を聞いたことがある人は多いと思います。寂しかったことを理由に他人に依存して気持ちを紛らわそうとして浮気や不倫をしているわけですが、自分の機嫌は自分で解決できる人は寂しいと感じても自分で何とかするのことが多いです。
例えば、仕事が忙しくて婚活や恋愛をしている暇がないということを聞いたことがあると思いますが、それを夫婦間や恋人間で応用します。
夫婦のどちらかの仕事が忙しくて寂しいと思うような場合でも、寂しいと感じる方が趣味に没頭できるといった「他のことを充実させる」ことで、ある程度の寂しさは紛らわすことができます。
②メンタルが強い人
誘惑に負けることが少ないメンタルが強い人は浮気や不倫をする可能性が低いです。
たまに「不倫や浮気する人はメンタルが強いのでは」という人がいます。それはメンタルが強いわけではなく「相手の気持ちを考えることができず、自分のことしか考えていない自己中心的な人」や「目先の誘惑に負けてしまうメンタルの弱い人」です。
メンタルが強い人は自分をしっかり持ち自制心をコントロールできることから「不倫なんか何のメリットもない」と判断できるため、浮気や不倫はしないと思います。
③人見知り
人見知りは交友関係が広がりにくいことは容易に想像できると思います。
パートナーが人見知りの場合、家族以外の人と関わるのが苦手で、必要以上に出会いの場で交友関係を自ら広げようとしない傾向にあるため、不倫や浮気に発展する可能性が低いです。
まとめ
浮気や不倫をする人と一緒になりたいと思う人はいないと思いますが、不倫や浮気が後を絶ちません。浮気や不倫をする相手を避けるために上記の3点を参考にしていただければ幸いです。
いつもブログをご閲覧いただきありがとうございます。
愛知県豊田市の出張型結婚相談所エターナルは業界第1位の会員数を誇る日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店です。出張対象は豊田市・岡崎市などの三河地方を中心に名古屋市など愛知県が対象です。
愛知県内で婚活中の方はお気軽にお問い合わせください。
※弊社のブログ内容に関して、参考資料を元に確認をしておりますが、その真偽を確定するものではありません。
最新の記事
- 2022/08/12
- お盆休みに浮気・不倫をしている人の口実3選
- 2022/08/10
- 結婚相談所(IBJ)で成婚した男性の年収分布
- 2022/08/09
- 女性が引く男性のLINEのアイコン【圧倒的1位はアレ】
- 2022/08/08
- Q,タトゥーが入っています。婚活は大丈夫ですか?
- 2022/08/05
- 【男性vs女性】別れた恋人に未練があるのはどっち?
テーマ
タグ