ブログ
恋愛・婚活
男女別平均初婚年齢【2019年 愛知県】
2021/02/28
その昔「30歳までには結婚」という風潮の時代がありました。しかし、今は結婚が晩婚化していることは皆さまもご存知のことと思いますが、今の平均初婚年齢は何歳なのでしょうか。そこで今回は愛知県の平均初婚年齢をご紹介します。
愛知県の平均初婚年齢は男性31.0歳、女性は29.1歳ということがわかっています(2019年人口動態調査)。
ちなみに全国の平均初婚年齢は男性31.2歳、女性29.6歳となっていますので、全国的に見て少し若くして結婚している割合が多いということになりますが、1995年の平均初婚年齢は男性28.5歳、女性26.3歳と晩婚化が進んでいることがわかります。
少し話が反れますが、結婚相談所(IBJ)を利用している人で最も多い年代が35歳~39歳です(参照)。このことから、婚活の最終手段的な意味合いで結婚相談所の門を叩く方が多いことが考察されます。
しかし、この考え方には注意が必要で、基本的には結婚相談所を利用している方でも一般的な考えを元に活動しています。
何が言いたいかというと、結婚相談所を利用するにも若いに越したことはありません。実際に年齢が若い方の方がスムーズに事が運んでいることも事実です。
若いうちから結婚相談所で婚活することで素敵なパートナーを見つけるのもいいのではないでしょうか。
ブログを閲覧していただき、ありがとうございました。
豊田市の結婚相談所エターナルは出張型の結婚相談所で、豊田市だけでなく名古屋市・岡崎市など、愛知県全域が出張対象です。
愛知県内で婚活中の方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
※弊社のブログ内容に関して、参考資料を元に確認をしておりますが、その真偽を確定するものではありません。
最新の記事
- 2021/04/19
- 【マッチングアプリ】年収を偽った36歳男性の末路
- 2021/04/18
- 【結婚前にDVを見抜く】交際相手の暴力が多くなる環境
- 2021/04/16
- 【女性必見】年代別 年収500万円以上の男性の割合
- 2021/04/15
- モテない人がやりがちなリアクション4選
- 2021/04/14
- 人生をやり直せる人の特徴3選
テーマ
タグ