ブログ
恋愛・婚活
カウンセラーの「相手を選ぶな」⇨隠された本当の理由
2020/12/14
結婚相談所を利用したことがある人なら一回は聞いたことがあるであろうカウンセラーの「相手を選びすぎ」とか「理想が高すぎる」と言われた方は鬱陶しいと思いますが、カウンセラーがこれらを言うのには裏の理由があることはあまり知られていません。果たして裏の理由とはどんな理由なのでしょうか。
結論から申し上げます。
カウンセラーはお見合いの経験値を積むためにこれらを言っている可能性が高いです。
例えば、全く理想のタイプではない異性からお見合いを申し込まれたとします。大半の方は理想のタイプでないからとお見合いを断ってしまいます。断る気持ちもわかりますが、お見合いを断っていてはお見合いの経験値を積むことができません。理想のタイプでないにしてもお見合いを経験しておくことで、今後の理想の人とのお見合いを緊張感少なくリラックスしてお見合いに望むことができるのに対し、お見合いを断っていると一向にお見合いの経験値は高くならず、結果理想のタイプの人のお見合いで緊張してしまう可能性が高まります。
練習なしのぶっつけ本番で理想のタイプの人とお見合いと、理想の相手でなくてもお見合いの経験値を積んでから理想の人とお見合いをした場合、どちらのお見合いが上手くいきやすいかは火を見るより明らかだと思うのはわたしだけでしょうか。
世界的に有名な一流スポーツ選手でも大会に出場するまでに何回も何回も練習して本番に臨んでいることを忘れないでください。
ブログを閲覧していただき、ありがとうございました。
エターナルは出張型結婚相談所です。
名古屋市・豊田市・岡崎市など、愛知県全域が出張対象です。
愛知県内で婚活中の方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
弊社のブログ内容に関して、参考資料を元に確認をしておりますが、その真偽を確定するものではありません。
最新の記事
- 2021/03/06
- クリニックとエステ 行くならどっち?
- 2021/03/05
- 男性が思わずデートをしたくなる女性の特徴 ベスト3
- 2021/03/04
- DVしやすい人の特徴【2020年被害者過去最多】
- 2021/03/03
- 【コロナで変化】未婚男女がパートナーを欲しくなった割合
- 2021/03/02
- 【非モテがやりがち】気が利かない男性の特徴4選
テーマ
タグ