ブログ
恋愛・婚活
【婚活で不利⁈】実家暮らしの若者の割合を日本と外国で比較
2020/12/02
今回は実家暮らしに関する面白い調査があったのでご紹介します。
婚活において、いつまでも実家暮らしをしている人に悪いイメージを抱く方も少なくありません。「自立していなさそう」「家事ができなさそう」などといったイメージが先行しがちの実家暮らしですが、日本と外国で実家暮らしの割合が違う事を知っている方は少ないのではないでしょうか。
Webサイトculture talkに掲載されている「実家暮らしの独身の割合 外国と比べたら日本は最強だった」から日本とアメリカとEUの若者が実家暮らしをしている割合を私の考察と共にご紹介します。
【実家暮らしの若者の割合】(未婚の若者(18〜34才)の親との同居率)
日本…76%
アメリカ…33%
EU…37%
アメリカやEUと比較すると、日本は倍以上の割合で実家暮らしをしているということになります。外国では働き始めたらひとり暮らしをする風潮が強く、「親のすねをかじる」に対して否定的な人が日本よりも圧倒的に強いようです。
各夕私も働きだしてからずっとひとり暮らしなので実家暮らしに否定的な気持ちはわかります。学生時代や働き始めて間もない20代前半までであれば実家暮らしでも許されそうですが、30代や40代で実家暮らしのままというのは婚活においてマイナスになる確率が高いと言えます。婚活中の方で実家暮らしの方は特別な理由が無いのであれば、ひとり暮らしをした方が賢明かもしれません。
ブログを閲覧していただき、ありがとうございました。
エターナルは出張型結婚相談所です。
名古屋市・豊田市・岡崎市など、愛知県全域が出張対象です。
愛知県内で婚活中の方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
弊社のブログ内容に関して、参考資料を元に確認をしておりますが、その真偽を確定するものではありません。
最新の記事
- 2021/03/06
- クリニックとエステ 行くならどっち?
- 2021/03/05
- 男性が思わずデートをしたくなる女性の特徴 ベスト3
- 2021/03/04
- DVしやすい人の特徴【2020年被害者過去最多】
- 2021/03/03
- 【コロナで変化】未婚男女がパートナーを欲しくなった割合
- 2021/03/02
- 【非モテがやりがち】気が利かない男性の特徴4選
テーマ
タグ