ブログ
恋愛・婚活
【完全決着】ひとり暮らしVS実家暮らし 交際するなら?
2020/03/10
恋愛や婚活において相手に求める条件は様々ですが、多くの人が共通している条件があることをご存知でしょうか?
マイナビウーマンが働く男女300名を対象に「交際するなら【ひとり暮らし】と【実家暮らし】ではどちらがいいですか?」という質問をしたアンケート調査によると、80%以上の人が実家暮らしの人よりもひとり暮らし人の方がいいということがわかっています。
つまり、ほとんどの人が交際相手にはひとり暮らしの人を選ぶということです。
実家暮らしは婚活で不利
ひとり暮らしが選ばれた理由は「実家暮らしは親のスネをかじっている」「実家暮らしだとひとり暮らしの苦労を実感できてない分、ギャップが生まれる可能性がある」という意見と、ひとり暮らしは経験することで自立できている上に身につく家事能力や自活力などの向上が選ばれる要因のようです。実家暮らしの人でも自立できている人はいると思いますが、実家暮らしの人は上記のような人が目立つのは事実です。世間一般的に「自立しているなら特別な理由が無い限り実家を出るべき」という風潮のようです。
実家暮らしでも自立できている人からしたらいい迷惑ですね。
ただ、私の知っている実家暮らしの大人が「洗濯機を一回も使ったことがない」「実家に住まわせてもらっていても家に1円もお金を入れていない」という話を実際に聞いたことがあります。もし、それが本当だとすればその実家暮らしの人が自立していないと思われても致し方ないかなと。
婚活中の方は参考にしてみて下さい。
いつもブログをご閲覧いただきありがとうございます。
愛知県豊田市の出張型結婚相談所エターナルは会員数業界第1位のIBJ正規加盟店です。
出張対象は豊田市・岡崎市などの三河地方を中心に名古屋市など愛知県全域が対象です。
愛知県内の方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら
※弊社のブログ内容に関して、参考資料を元に確認をしておりますが、その真偽を確定するものではありません。
最新の記事
- 2023/01/26
- 6人以上の女性に告白された経験がある男性の共通点
- 2023/01/25
- 【当会員成婚から学ぶ】成婚できる人の特徴3選
- 2023/01/23
- 今より確実に「モテる」ようになる方法
- 2023/01/19
- 男性が絶対に喜ぶバレンタインのプレゼント3選
- 2023/01/16
- お願いだけでは結婚はできません
テーマ
タグ